私は以前、月金で会社に勤務していた時、木曜日になると体力の限界を感じていました。
金曜日になると、明日は休みという気持ちがあり、気力だけで仕事をしていたような気がします。
その為、1週間の中でも4日目の木曜日が一番きつく感じていました。
月金ではなく、シフト制の仕事をしていた時は、週休二日制でしたが、3日仕事をして、1日休みというサイクルでした。
1日しか休みがないのは残念でしたが、3日仕事の後に休むことができたので、体力的には楽だったような気がします。
5日仕事をして、2日休むのと、3日仕事をして1日休むのを比べてみると、どちらもメリットデメリットがあります。
しかし、個人的にはやはり後者の3日仕事をして1日休む方が自分には向いているのではないかと思っています。
今は自分で仕事のスケジュールを決められるようになり、できるだけ自分のやりやすいように日程を組んできました。
時にはまったく休日を設けずに、毎日仕事をするという時期もありました。
しかし、体力や精神力が続かずに、途中で体調を崩してしまうことがほとんどでした。
きちんと仕事をこなしていくためには、しっかりと休むことが大切だということを身にしみて感じました。
そこで、今では3日仕事をして、1日休むというスケジュールにしています。
仕事は自由に設定できますが、家事は年中休みなしです。
さらに、年末年始やお盆など、帰省客がある時はいつも以上に忙しくなってしまいます。
それを考慮すると、やはり仕事だけでも、きちんとメリハリを付けてやったほうが、結果的には長続きさせることができると思いました。
実際にしっかり休んだ後の方が仕事は捗りますし、時間の無駄使いを防げるようになりました。
今後は家事も含めて、毎日の過ごし方をさらに過ごしやすいように変えていきたいと思っています。
季節や気温、体調など、様々な要素が絡んできて、スケジュールが変わることもありますが、なるべくフレキシブルに対応できるようにしたいと思っています。